例会

12月第260回例会のご案内

開催日 08.gif 平成23年12月3日(土)
会場 08.gif  大妻女子大学千代田校舎A棟450教室
開場 08.gif 13:00
開会 08.gif 13:30 終了予定16:30
会場整理費 08.gif 500円

※ 午後時間の開催です。

 

  ※ 会場案内図

大妻女子大学案内図.jpg

演題と発表者

【前半】 平澤 信一 氏 『風の又三郎』の存在/不在

 【後半】 天沢退二郎氏の発表はご本人の体調不良により中止となりました。(12月1日)天沢退二郎 氏 宮沢賢治と満州 ― グスコーブドリとペンネンノルデ ―
※「発表概要」は、下の「続を読む:」を参照願います。

Continue reading →

Posted by 外山正 in 例会, 0 comments

10月第259回例会のご案内

開催日 08.gif 平成23年10月1日(土)
会場 08.gif  千駄ヶ谷区民会館
開場 08.gif 13:00
開会 08.gif 13:30 終了予定16:30
会場整理費 08.gif 500円

※ 午後時間の開催です。

  ※ 会場案内図

     演題と発表者
 【前半】 小関 和弘 氏 「山火」から

 【後半】 島村 輝 氏 地震・津波・冷害――賢治は災害をどうとらえたか
   ※「発表概要」は、下の「続を読む:」を参照願います。

Continue reading →

Posted by 外山正 in 例会, 0 comments

8月第258回例会のご案内

開催日 08.gif 平成23年8月6日(土)
会場 08.gif  千駄ヶ谷区民会館
開場 08.gif 13:00
開会 08.gif 13:30 終了予定16:30
会場整理費 08.gif 500円

※ 本来夜間開催の時期ですが、渋谷区の公共施設の確保が困難な状態で、午後時間のまま開催します。

  ※ 会場案内図

     演題と発表者
 【前半】 大竹 智美 氏 宮沢賢治―「一九二四、四、六、」の心象スケッチ連作―

 【後半】 杉浦  静 氏 宮沢賢治とダ〔ー〕ルケ
   ※「発表概要」は、下の「続を読む:」を参照願います。

Continue reading →

Posted by 外山正 in 例会, 0 comments

6月第257回例会のご案内

開催日 08.gif 平成23年6月4日(土)
会場 08.gif  渋谷区立商工会館
開場 08.gif 13:00
開会 08.gif 13:30 終了予定16:30
会場整理費 08.gif 500円

※ 地震の影響により4月の例会を中止したことから今回は第257回例会となります。

また、本来夜間開催のシーズンとなっているはずですが、渋谷区の公共施設の確保が困難な状態で、午後時間のまま開催します。

  ※ 会場案内図

     演題と発表者
 【前半】 構 大樹 氏 賢治書簡「200」における二つの『春と修羅』像
 ※ 総会(4月に出来なかったのでここで行います。)
 【後半】 萩原 孝雄 氏 宮沢賢治と三島由紀夫再考

   ※「発表概要」は、下の「続を読む:」を参照願います。

Continue reading →

Posted by 外山正 in 例会, 0 comments

4月例会「中止」及び総会「順延」のご案内

 東北地方太平洋沖地震により被災された全ての方々に対し、謹んでお見舞い申しあげます。

 宮沢賢治研究会では、目下の状況を勘案し、4月の例会を中止することとしましたので、皆様にお知らせします。

 同時に、例年4月の例会時に開催しておりました「総会」は順延します。

 また、今年度内に発刊を予定しておりました「賢治研究113号」につきましても、これら事情により区域により遅配が見込まれますので、お知らせします。

 この地震に伴う電気、交通、さらには原子力発電所等、社会的な基盤、あるいは日本全体が大変不安定な状況となっており、今後の回復状況に予測できない部分が多いので、今後の予定もかなり流動的であるとの認識です。今後の予定については、追って連絡を差し上げます。

※ 当初「総会を中止」とご案内していましたが、正確には「総会を順延」します。6月例会時に開催の予定です。タイトルも修正しています(4月3日修正)。

平成23年3月17日 宮沢賢治研究会

Continue reading →

Posted by 外山正 in 例会, 0 comments